OZのライフスタイルブログ

管理人のOZが好きなもの、お気に入りのもの、興味のあることを紹介しているブログです。

新築のワンルーム投資用マンションを買おうか検討中

最近、少し将来のことを考え始めました。
年金は毎月払っているけど、本当にもらえるのか分からないし、いつからもらえるのかもわからない。
なんだか、いつも不安になっている自分がいる。

将来のために、今できることはしておかないとだめだなって思い始めたんです。
とはいえ、投資なんてほとんどやったことがないので、どうすればいいのか分かりません。

そんな時に、フェイスブックの広告で不動産投資というものがあることを知りました。

不動産投資って言うと、資産家とかがやる投資だと思っていたのですが、最近では普通のサラリーマンやOLがワンルームのマンション投資をやっているみたいです。

どうして、普通のサラリーマンやOLが、そんな新築ワンルームマンションを買えるのか不思議だったのですが、簡単に言うと資産価値のある東京都内の物件であれば、銀行が融資してくれるのだそうです。

実物の物件があるから、銀行も融資してくれるっていうことなんですね。

それで、東京都内に目をつけて、どのようなマンションを狙っていけばいいのかを勉強することにしました。

まずは、本だけでなくて実際に不動産投資のセミナーに参加しようと思って、ネットで東京都内の不動産投資のセミナーを無料でやっているところを探しています。

いろいろとセミナーの紹介をしているサイトがあったのですが、こちらのサイトは分かりやすかったです。


【2019年3月最新版】東京で無料の不動産投資セミナーランキングTOP5


もし、不動産投資に興味があったら、こういった無料の不動産投資セミナーに行くと、いろいろと情報をもらえて勉強になると思います。

googleホームを衝動買いしたら意外に便利だった件

話題のgoogleホームが10月6日に発売されましたね。
10月6日の朝、テレビをつけたらgoogleホームが発売されるという話題をしていました。
実際にどんなことができるのかを動画で紹介しているのを見て、とりあえず買ってみて役に立つのかを体感してみようと思いました。
発売は10時ということでしたが、その時間は仕事中なので買いに行くことができません。

仕事が18時に終わって、有楽町のビッグカメラへ行ってみました。
その日はあいにくの雨で、思ったほどお客さんは多くはありませんでした。
でも店内はさすがにgoogleホームの発売日ということもあり、特設コーナーが設置されていました。
体験するための整理券も配られていましたが、とっとと買って試してみようと思いました。

でも、さすがに朝10時発売だったので売り切れているかと思いきや、普通に持ち帰りできるというのです。
迷わず1台ゲットして帰ってきました。
ディスプレイなどもないのでどうやって設定するのかと思いましたが、スマホにアプリをインストールして設定するんですね。
意外にカンタンいできました。
そして、実際に使ってみて感動!なんでそんなに日本語がわかるの?って感じです。
アーチスト名や曲名を言えば、すぐに流してくれます。これはすごい!

今年度中にAmazonからも同じようなAmazonECHOという商品も発売されるそうなので、できればそちらも試してみたいと思っています。

メルカリで断捨離をする予定だったけど、全然モノが減らないなぁ

1年くらい前に、友達に教えてもらってメルカリを始めたんだけど、正直言ってあまり売れてないんですよね。
もちろん、メルカリが悪いわけじゃなくて、僕がめんどくさくて出品してないからです。

もともと、断捨離したくてメルカリを始めたのですけど、1個1個写真を撮影してアップして、文字書いてなんてやるのが正直億劫になっちゃいました。
今まで、出品してきたものは本が多かったかな?
本なんて、大体200円~500円くらいで出品するんですけど、送料はこっちもちなので、1冊売れてもいくらにもならないんですよね。
それに、梱包をしたりするのもめんどくさい。

みんなよくやってるなぁって思うんですけど、僕のやり方が悪いのかな?
数十円とか数百円のために、梱包とかやりとりをするのが面倒な人は、みんなメルカリをやめてるんだろうな。
その割には、メルカリは勢いが加速している気がしますね。

あれか?ひょっとしたら本じゃなくて、もっと単価が高いものを出品しているのかもしれないですね。
だったら分かる気がする。
今度から本をやめて、もっと高いものを売ろうかな?っておもったけど、うちにはそんなに高価なものがなかったです(笑)

よし、そうしたら実家に帰って不用品を持って帰ってこようかな?たぶん、実家なら自分よりも物はあるはず。
お宝が出てくることを祈って、週末実家に帰ろうっと。

自動の大根おろし器が意外と便利だった件

この間紹介したシャープのホットクックというのは、5万円以上もする高級な調理家電です。
なかなか5万円以上もする調理家電って、便利ですけど手が出ないですよね。
でも、料理をする時間を短縮するためには、投資が必要です。

ホットクック以外のような高額な調理家電以外で、もう少し手頃で時間短縮できるものはないかなって探していると、ありましたよ!
それが、自動大根おろし器です。
ネットで3~4千円くらいで売っているのを騙されたと思って買ってみました。

騙されたと思ってというのは、普通の家には自動大根おろし器というのは無いからです。それだけ普及してないということは、あまり便利じゃないということです。

僕が買った自動大根おろし器は、全自動ではないのですが、筒の中に大根を突っ込んで上から付属の棒で押すとモーターが回って大根おろしが一瞬でできるというものです。
この調理家電は電源が必要なので、コンセントにコードを指しっぱなしにしました。
そうすることで、使いたいときにすぐに大根おろしができるので、使用頻度がアップするんですよね。
おかげで、毎日のように大根おろしを食べるようになりました。

たぶん、普及しないのはコンセントを指しっぱなしにしないから、使わなくなるというのが原因だと思います。
実際に使ってみると超便利!安くて投資対効果の高い調理家電なので、ぜひためしてみてください。

シャープのホットクックを買おうかどうか検討中です

シャープのホットクックって知ってますか?
ホットクックは、鍋の中に食材を入れてしまえば、あとはほったらかしで料理が完成するというとっても凄いやつ!
見た目は鍋のような炊飯器のような形をしていますが、ふたの部分に2本の棒がでていて、それが中の食材をかき混ぜて料理をつくってくれます。
やっぱり、家事の中で大変なのは掃除と料理ですよね。
今年に入ってからは、ロボット掃除機のルンバを買ったり、ダイソンのスティック型コードレスクリーナーを買ったりして、掃除時間短縮のためにかなり投資をしてきました。

そして、ここにきて料理の時短ができるアイテムに投資をはじめています。
つい先日購入したヘルシオも、料理時間の短縮に役に立つアイテムとして導入しました。
やっぱり温度のコントロールを自動でできるものは、温度管理のためにつきっきりにならなくてもいいですし、庫内で調理すれば油も飛び散らないので一石二鳥です。

つぎはホットクック。じつはこの間、新製品が発表になりました。
このあいだのヘルシオもそうだったのですが、新製品が出てから旧製品を狙って購入します。どうせ1年前の家電だってそんなに機能は変わらないんです。であれば、グッとやすくなったところを狙って買えば、低コストで家電に投資することができますね。

ついにソファーを買っちゃいました!

前々回の記事で、リビングのソファーを買い換えようとお店巡りをしているという記事を書きましたが、ついに買っちゃいました!
たまたま今週、家具の大規模なイベントが近くで開催されていて、招待状が来ていたのを思い出したのです。

出店している家具店は、今までも店舗に行ってソファーを見ていたのですが、ひょっとしたらイベントということで安くなっているかもしれないと考えたんですよね。

そのイベントには、全く行く予定がなかったのですが、朝起きてから急に行くことにしました。
見に行ったら、気に入ったソファーがありましたよ!

3人掛けのリクライニングソファーです。
いままでさんざんあちこち回ってきて出した結論は、こんなソファーが自分にはベストということでした。

・3人掛けで3人ともリクライニングできるもの
・ファブリックソファーでないこと(布はイヤ)
・リクライニングは手動のこと

とくに3人ともリクライニングできるソファーが少なくて困っていました。なぜか、リクライニングソファーって3人掛けになっていて、真ん中だけは背もたれの部分を倒すとテーブルになるっていうのが多かったのです。
でも、そんなにテーブルなんて必要ないと感じていたんですよね。

なら、4人家族だから3人がリクライニングで座れたほうがいいんじゃないかと思ったのです。
どうせ自分は家にいる時間も少ないですしね。

結局、そのイベントで見つけたソファーに決定しました!到着は10月1日。楽しみです。

ティファールのフードカッターを買ったら超便利でした!

最近、料理の時間短縮をしようと、いろいろと試しています。
この間、ティファールのフードカッター 「フレッシュエクスプレス」 (MB755GJP)というものを購入してみました。
この商品は、筒状のカッターがいくつか入っていて、それらを付け替えると千切りにしたりスライスにしたり、様々な形状に野菜などをカットすることができます。

残念ながら、電池では動かないので電源が必要なのですが、キッチンのシンクのところに電源コンセントがあったので、そこから延長コードを引っ張って、モールで目隠しして使えるようにできました。

使ってみると、これが超便利です。
最初のうちは、自分で包丁で切ったほうが洗い物も少なくて早いんじゃないかって思ったのですが、実際に使ってみると千切りとかスライスとかがあっという間にできます。

ちょっとビックリしたのが、人参を細く千切りしたら、普段手で人参を切るときは半分くらいしか切らないのですが、フードカッターを使ったら細かく千切りできるので、1本以上カットしてしまったことです。

これを使うようになってから、野菜を食べる量が増えたのはとてもよかったです。
そして、何よりも自分で包丁でカットするよりも圧倒的に早くカットしてくれるので、料理の時短につながりました。
これからも、このティファールのフレッシュエクスプレスを活用していきたいと思います。